こんにちは🌞おりっぴです😌
先日、息子が卒業した花の森こども園でわくわく秋まつりが開催され、ボランティアスタッフとして参加しました!

毎年、先生と保護者が半年前から企画して皆んなで協力し合いながら仲を深める場でもあります。
地域の方にも園を認知してもらい、子育て世代の方やそうじゃない方も様々な世代が集まるので、今の時代には珍しい取り組みですよね🥺

花森キッチンでは、揚げパンや味噌饅頭(特製味噌)などを販売したりお母さん達が手作りのお菓子や雑貨を売ったりします。
他にも外部出店があったり、規模がまぁまぁ大きいイベントなのです〜。
今は共働きの時代なので、在園の保護者さんだけだと手が足りないこともあるので、卒業生の保護者も一緒になってやります。
仕事も一緒で、1人では限界がありますが信頼できる仲間達に恵まれると、新しい世界も広がるんだなとイベントを通じて感じました!
私はカメラマンとして、初めて参加しまして
改めて難しさを痛感し、写真を見返すたび1人反省会を頭の中で繰り広げています😭💦
ですが、失敗も財産であるというようにやってみないと分からない事だらけなので、また1つ私自身も学びの場となりました〜😆

